行動を見て脈ありかチェックしよう
同級生や職場の同僚、パーティや合コンで会った人など、
好きな男性が自分に興味を持っているかを知ることができたらどんなに楽でしょうか。
気になる男性が脈ありかどうかを判断するには、全て行動に表れています。
話しかけてくるとき、こちらに体を向けている。
あなたと話をするときの目は充血気味になっている、もしくは見開いている。
お互いのいる距離が遠いにもかかわらず、頻繁に目が合う。
二人以外の人が周囲にまるでいないかのように、男性が自分の話に没頭している。
腕まくりをする。
来ているジャケットを脱ぐ。
ドリンクを頻繁に勧める。
飲む速度が速い。
相手の男性がこれらに当てはまる行動をしていたら、あなたに気があるサインです。
発言の内容にも、脈ありサインが潜んでいます。
「本当に今フリーなの?」
「どんな子がタイプの男性?」
「(合コンなどで)本当に彼氏見つけるつもりで今日来たの?」
他には「楽しい」と連呼することなども、男性があなたのことを気になっているサインです。
二次会に行くつもりがあるのか、早めに聞いてくるのも、興味がある証拠。
帰るときの交通手段を聞いてくるのも、脈ありだといえるでしょう。
「途中まで方向が同じだから、送っていってあげる」などと言われたら、
帰り道の途中で「もう一軒寄って飲み直そう」と誘われるかもしれません。
脈なしもサインで分かる?
合コンに行った男性が、特にアプローチしたい女性がいなかった場合、
いくつかの行動パターンがあります。
男同士で自分たちにしか分からない話題で盛り上がったとしたら、
男性陣には今回の合コンで気になる女性がいなかったという気持ちの表れです。
話の途中で他の人を会話に入れようとするのは、二人だけのやり取りを避けています。
こうした脈なしサインを知っていれば、早めに方向転換して
別の男性をチェックし始められますので、ぜひ覚えておいてください。
ケース別男性からの脈ありサイン
なんの興味もない異性とおしゃべりをしているときに
しっかり目を見て話す男性は、好きな人が相手になると目を直視することが
できないのだそうです。
または、興味がない女性とは目を見て話さなくても、好きな女性となら
目を見て話をするという正反対なときも、意味は同じだとのことです。
つまり、本当に好きな人にはいつも通りの態度が取れなくなってしまうということなのでしょう。
自分に対しての態度を観察するだけでなく、他の女性たちにはどう振る舞っているかも
チェックすることで、本音が見えてきそうです。